自費診療|医療法人社団 裕健会 神田駅東口クリニック|千代田区神田|神田駅東口徒歩2分

自費診療

にんにく注射について

にんにく注射は、ビタミンB1を主成分とした水溶液を静脈から直接体内に注入し、疲労感などの是正を目指す手法です。注入する際に、にんにくのような硫黄臭がするため、「にんにく注射」と呼ばれるようになりました。

ビタミンB1が不足すると、全身倦怠感や食欲不振、皮膚トラブルなど、様々な障害が起こりやすくなります。症状が軽い場合は、通常の食事やサプリメントで対応できますが、疲れが溜まっているとき、筋肉痛、肩こり、冷え性、腰痛、関節痛、ニキビ、肌荒れ、口内炎、二日酔い、夏バテなどがひどいときは、にんにく注射も行うことにより、疲労感などの改善が得られます。

にんにく注射の副作用・注意点

にんにく注射の主成分は水溶性のビタミンB群なので、余分に摂取しても尿から排出されます。そのため副作用は少ないと言われています。

当クリニックのにんにく注射

当クリニックでは、にんにく注射を行っております。ご希望される方はお気軽に当クリニックまでどうぞ。

  • にんにく注射シープラス ¥2,200(税込)
  • にんにく注射スペシャル ¥3,300(税込)
  • にんにく注射プレミアム ¥5,500(税込)

※初回のみ医師の問診が必要になります

プラセンタについて

人などの胎盤のことを、英語では「プラセンタ」と言います。プラセンタには、胎児の成長に必要な栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、タンパク質)や成長因子が含まれていますので、こうした成分の補給を行うことが出来ます。日本では主にメルスモンとラエンネックという製剤が用いられます。注射と内服(プラセンタサプリメント JBPポーサインプロ)と2種類あります。

こんな方にお勧めです

  • お肌の衰え(ハリ、シワ、くすみ)が気になる
  • 冷え性に悩んでいる
  • 月経痛や月経不順
  • 月経前にニキビが悪化する
  • 更年期障害
  • 慢性的な疲労感がある
  • 疲れやすい
  • 肩こり、腰痛

など

プラセンタの副作用について

ごくまれにですが、赤い発疹、痛痒感、発熱などのアレルギー反応を起こすことがあります。通常は一過性の拒絶反応ですが、ひどい場合は使用を中止します。また、プラセンタは生物由来製剤なので、献血が行えなくなります。

当クリニックのプラセンタ注射

当クリニックでは、プラセンタ注射を行っております。ご希望される方はお気軽に当クリニックまでどうぞ。

  • 1アンプル ¥1,650(税込)
  • 2アンプル ¥2,750(税込)

※初回のみ医師の問診が必要になります

AGA治療薬(フィナステリド・デュタステリド)

フィナステリド(デュタステリド)は国内承認を受けている AGA の治療薬です

フィナステリドにはAGA による抜け毛の進行を抑える効果があると考えられています。AGA が発症する要因である成分の生成を抑制する為、AGA の進行を抑える効果が期待されています。抜け毛を抑え、硬毛の発毛などの効果も期待できます。
とある研究によれば、フィナステリドを5年服用した99.4%の症例において効果があったとの報告がなされています。

日本皮膚科学会の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」において推奨度A(男性にのみ推奨)とされています。

フィナステリド服用の注意

フィナステリドは1日1回、決まった時間に服用することで効果を発揮します。
早い人は1か月目から効果がみられますが、最低でも6か月は服用を継続することが大切です。
フィナステリドとアルコールを同時に接種すると副作用が生じる可能性がある為、お酒を飲む習慣のある方は朝の歯磨きのあと、などと決めて服用することをお勧めします。

フィナステリド1mg 5600円(28日分)
デュタステリド0.5㎎ 6000円(30日分)

※別途、初診料3100円 再診料1370円を申し受けます

ED治療薬

ED治療薬の処方も行っております

  • バイアグラ50mg    1440円(税込) /錠
  • タダラフィル20mg    1650円(税込) /錠
  • バルデナフィル20mg    1430円(税込) /錠
  • シルデナフィルOD錠 50mg  1080円(税込) /錠

※別途、初診料3100円 再診料1370円を申し受けます

その他自費料金について

  • 診断書    ¥4,400(税込)
  • 証明書    ¥2,200(税込)
  • 診察券再発行 ¥220(税込)

※別途、初診料3100円 再診料1370円を申し受けます

神田駅東口クリニック
クリニック名
医療法人社団 裕健会 神田駅東口クリニック
院長
医師:三浦元宏(循環器内科・総合内科)
診療内容(診療科目)
内科
住所
東京都千代田区鍛冶町2-8-6 
メディカルプライム神田 2F
TEL
03-6271-7916
最寄駅
JR「神田駅」東口より徒歩2分
東京メトロ銀座線「神田駅」1番出口より徒歩3分
休診日:第2・4土曜日・日曜日・祝日
受付時間 日祝
9:30-12:30三浦
馬渕
三浦 小宮山 三浦 三浦
和田
馬渕
代診
14:00-17:30 三浦
和田
三浦 馬渕
和田
三浦 三浦
馬渕
Topへ